size:20.5×20.7×0.7cm 84p, ソフトカバー
publisher:INAXギャラリー 1994年
condition:B 目次ページに小さな蔵書印
「江戸の芝居空間」・「日本芝居小屋めぐり」・「ヨーロッパの劇場建築」・「グローブ座とシェイクスピア」・「ロシア構成主義とバウハウス」・「アジアの演劇空間」・「小劇場演劇の芝居空間」・「一坪の土地と一人の芸能者」・「劇場建築の現在」(目次より)
エル・リシツキー設計の幻の劇場、一定の場所を持たず、演者が舞い踊りながら神懸かりすることにより路上や河川を舞台とするアジアの舞台空間、ヨーロッパの豪華絢爛なオペラハウスやコンサートホールなど東西の個性豊かな劇空間が1冊にまとめあげられています。