SOLD OUT
文・詩:Maurice Bruzeau
写真:Jacques Masson
レイアウト:Charles Feld
size:29.5×25 197p. ハードカバー 布張り プラスチックカバー
publisher:cercle d'art 1975年 フランス
condition: B 天にうっすら経年のシミ
マルセル・デュシャンが「モビール」という名をつけたワイヤー作品で有名なアレクサンダー・カルダー。数学とサーカスを愛したカルダーは「動き」に注目しました。20世紀アートに多大な影響を与えたカルダーですが、巨匠の風格とともに軽やかさやいつまでも新鮮な風のような心地よさをあわせもっています。
この本自体、かなり豪華な布張りの本なのですが豪華なのに重苦しさがなく生き生きとした流れを感じさせるのはさすがカルダーの本。
とらんぷ堂の本の中で最もお洒落な部屋に似合いそうな本だと思います・・・。
カルダーはアメリカ生まれですが生涯フランスを愛し、サシェにアトリエを構えました。
これは「サシェ」という場所から見て編まれた本。カルダーの作品に加え、サシェのアトリエでの作成風景、妻ルイーズとの日々、サシェの空気が感じられる編集です。